皆様こんにちは。
本日はメルセデスベンツ280SLのボディーオールペン完成までの道のりをご紹介します。
一見綺麗に仕上がっているボディーもめくってみると実は下地がこんなにも錆びなどに侵されているとがっかり
してしまう車も沢山あります。
しかし下地をしっかりブラスト処理し塗装をすることによって見違える様な車に仕上がります。
是非ご覧下さい。
![DSCN075420(800x600)[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/2019012913325169b.jpg)
![DSCN075620(800x600)[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/2019012913325279b.jpg)
![DSCN075920(800x600)[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133253554.jpg)
![DSCN0766[3]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133256f32.jpg)
![DSCN077520(800x600)[3]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133259789.jpg)
![DSCN079320(800x600)[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133300bde.jpg)
![DSCN079420(800x600)[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133301080.jpg)
![DSCN0853[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133303f59.jpg)
![DSCN0890[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133306e1c.jpg)
![DSCN089220(800x600)[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133309a11.jpg)
![DSCN0911[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133310a4a.jpg)
![DSCN0912[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133312ea3.jpg)
![DSCN0913[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133314c6a.jpg)
![DSCN0996[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133317dad.jpg)
![DSCN1224[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133407050.jpg)
![DSCN1712[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/201901291334093e2.jpg)
![DSCN1717[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190129133410b7f.jpg)
![DSCN3145[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/2019012913341232b.jpg)
完成です。
いかがですか?
是非興味を持って頂いた方はご連絡ください。
次回は280SLのエンジンのオーバーホールを載せたいと思います。
お楽しみに。。
では・・・
スポンサーサイト
コメント