オートマミッションオーバーホール三昧。
2010/04/07 Wed
皆様こんにちは。
ご無沙汰になっています・・・早速ご覧ください。
W124 E500 症状は・・・2速前進スベリ及びリバースタイムラグありでした。(松コース及び強化)

分解し作業に入ります。

このようにバンドが焼けてリバースのディスクがツルツルになります。K1ディスクもかなり焼けています。

交換部品の一覧です。

分解した状態です。

コンバーターもオーバーホールし完成です。
W210 320の5速・・・原因は車を減速して停止せずに走りだすとエンジンが吹け上がる為オーバーホール。

ミッションをばらしたところワンウェイクラッチがばらばらなっており右の対策品に交換しました。

プラネタリギアの上下のワッシャーも交換しました。

コンバータもOHし完成です。
AMG E60 カロ…バルブボディーのみOHしました。

バルブボディー分解及び洗浄しました。

AMGの刻印がされています。

分解したところスプリングが1本とび出していました。
完成です。
W220 S500 5速・・・原因は全く動かずものすごい異音が出ていました。

これより分解します。

中のプラネタリギアなどがバラバラになッています。その為全て交換となります。

バルブボディーも洗浄分解しエレクトリックプレートも交換します。

無事完成です。
AMG E50 5速・・・原因はスベリでOHとなりました。

分解したところK3のディスクが真っ黒に焼けていました。その為フルOHしました。

コンバーターもオーバーホールして完成です。
’92年 500E ポルシェファクトリー・・・原因はリバースの異音でOH(竹コース)

分解していきます。

分解したところリバースのディスクははくりしていて全くありませんでした。K1.K2ディスクも焼けていました。コンバーターもOHしました。
いかがでしたでしょうか?
次回をお楽しみください。
スタッフ一同。
ご無沙汰になっています・・・早速ご覧ください。
W124 E500 症状は・・・2速前進スベリ及びリバースタイムラグありでした。(松コース及び強化)

分解し作業に入ります。

このようにバンドが焼けてリバースのディスクがツルツルになります。K1ディスクもかなり焼けています。

交換部品の一覧です。

分解した状態です。


コンバーターもオーバーホールし完成です。
W210 320の5速・・・原因は車を減速して停止せずに走りだすとエンジンが吹け上がる為オーバーホール。


ミッションをばらしたところワンウェイクラッチがばらばらなっており右の対策品に交換しました。

プラネタリギアの上下のワッシャーも交換しました。

コンバータもOHし完成です。
AMG E60 カロ…バルブボディーのみOHしました。

バルブボディー分解及び洗浄しました。

AMGの刻印がされています。

分解したところスプリングが1本とび出していました。
完成です。
W220 S500 5速・・・原因は全く動かずものすごい異音が出ていました。

これより分解します。



中のプラネタリギアなどがバラバラになッています。その為全て交換となります。

バルブボディーも洗浄分解しエレクトリックプレートも交換します。

無事完成です。
AMG E50 5速・・・原因はスベリでOHとなりました。

分解したところK3のディスクが真っ黒に焼けていました。その為フルOHしました。

コンバーターもオーバーホールして完成です。
’92年 500E ポルシェファクトリー・・・原因はリバースの異音でOH(竹コース)

分解していきます。


分解したところリバースのディスクははくりしていて全くありませんでした。K1.K2ディスクも焼けていました。コンバーターもOHしました。
いかがでしたでしょうか?
次回をお楽しみください。
スタッフ一同。
スポンサーサイト