fc2ブログ

W168 Aクラスミッション・・・

2008/06/24 Tue

 
こんにちは

最近は何だか雨の日が続くせいか、体がだるいと言うか気がめいると言うか・・・梅雨ですしね

しかし本日は久しぶりの快晴ということでブログ日和に尽きるというもの

です。それでは早速、作業終了しましたATの様子をご覧下さい。


今回はW168のAクラスのATのオーバーホールです。出だしのスベリが原因でオーバーホールとなりました。

P6190347.jpg
これはAT内部の部品でもっとも弱くATが壊れる原因の一つハブです。左右の高さが違うのが分かるでしょうか?右のハブが交換後の新品の状態です。

P6190350.jpg
 こちらの写真の方が分かりやすいでしょうか?

P6190353.jpg
 ATをバラシた状態です。

P6190356.jpg
P6200357.jpg
 もう直ぐ完成まじかです。

P6200359.jpg
 これはバルブボディーです。通常交換ということはあまり無いのですが、スベリの症状が無いのに2そくホールドやバックのショック、バックが入らない、2速のスベリなどといった場合にはバルブボディーの対策品に交換する必要があります。今回は今後も長く乗っていきたいというオーナーさんの希望によりバルブボディーも交換しました。

P6200363.jpg
P6200365.jpg
 コンバーターもリビルトに交換し作業完了

次回はどんなミッション又はエンジンそれではお楽しみに・・・



スタッフ一同。
スポンサーサイト



W124 ベンツ320TE・・・

2008/06/04 Wed

こんにちは。今回はかなりのハイペースでブログ更新に成功いたしました。
というのも、私達のブログをこよなく愛し楽しみにしていただいている方々がいるとか、いないとか・・・
とにかく頑張りましたので、じっくり見てください。


今回の修理は点検といったかる~いノリで持ってきていただいたのに、結果かなりの重整備となってしまい、お客様もビックリな展開へ。
果たしてその内容とは・・・
320TE ヘッドとオートマ 002
320TE ヘッドとオートマ 003
バルブもピカピカにしてバルブシールの交換となります。そして、バルブのすり合わせも完了です。


320TE ヘッドとオートマ 005
早々にヘッド組み上げ完了です。

320TE ヘッドとオートマ 007
ブロック面も綺麗に掃除。

320TE ヘッドとオートマ 012
320TE ヘッドとオートマ 013
いよいよ組付け開始です。

320TE ヘッドとオートマ 010
そして、何と何と今回はミッションもオーバーホールとなってしまいました。(お客様には、申し訳ありませんが・・・毎度おおきに)

そしてその他修理でデフマウントなども交換します。
これで、新車の状態に早代わり。
快適なドライブを

スタッフ一同 K様へ





プロフィール

zero3auto

Author:zero3auto
埼玉県川口市元郷でメルセデスベンツのエンジン、ミッションのオーバーホールをしてます。
この度HP立ち上げに伴いブログもチャレンジしていきます。
どうぞ宜しくお願いします。


worldtopスタッフ一同

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク