メッサシュミットのオーナーになりませんか?続編
2019/01/17 Thu
皆様こんばんわ。
昨日はお久しぶりの更新となり、今日も引き続きメッサシュミットの続編としまして沢山の板金風景や
作業した内容に関してお知らせいたします。
元々、前オーナー様がレストア及び整備済みの状態で購入された車です。それが約8年ほど前になります。その後も大変調子よく乗られていましたが、ご高齢になり泣く泣く手放すこととなり、こちらにやって着ました。
当社で行った作業は以下の内容です。
①キャブOH
②エンジン調整
③燃料タンク洗浄及びコーティング
④足元パネルブラスト処理後に塗装
⑤ヘッドライトバルブ交換
⑥リヤキャリア新品交換
⑦ホイールキャップ3個新品交換
⑧クラッチ調整
⑨内装各補修
まだ今後少し手直しはありますが、エンジンも調子よく快適です。
それでは、作業風景お楽しみください。
こんな感じに仕上がっています。興味がある方は是非お問い合わせください。
去年随分サボってしまいましたので今年はブログ楽しんで頂けるように頑張りますので宜しくおねがいします。
それでは、また近い内に更新します。
昨日はお久しぶりの更新となり、今日も引き続きメッサシュミットの続編としまして沢山の板金風景や
作業した内容に関してお知らせいたします。
元々、前オーナー様がレストア及び整備済みの状態で購入された車です。それが約8年ほど前になります。その後も大変調子よく乗られていましたが、ご高齢になり泣く泣く手放すこととなり、こちらにやって着ました。
当社で行った作業は以下の内容です。
①キャブOH
②エンジン調整
③燃料タンク洗浄及びコーティング
④足元パネルブラスト処理後に塗装
⑤ヘッドライトバルブ交換
⑥リヤキャリア新品交換
⑦ホイールキャップ3個新品交換
⑧クラッチ調整
⑨内装各補修
まだ今後少し手直しはありますが、エンジンも調子よく快適です。
それでは、作業風景お楽しみください。
![DSCN4652[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190117181301af3.jpg)
![DSCN4674[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190117181306ee6.jpg)
![DSCN4675[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190117181307709.jpg)
![DSCN4756[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190117181309db0.jpg)
![DSCN4763[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/2019011718131204f.jpg)
![DSCN4766[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/201901171813132b3.jpg)
![DSCN4770[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190117181318d27.jpg)
![DSCN4774[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/20190117181319362.jpg)
![DSCN4811[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/w/o/r/worldtop/201901171813222e7.jpg)
こんな感じに仕上がっています。興味がある方は是非お問い合わせください。
去年随分サボってしまいましたので今年はブログ楽しんで頂けるように頑張りますので宜しくおねがいします。
それでは、また近い内に更新します。
スポンサーサイト